龍氣では雄大な越後山脈を一望しながら散策をお楽しみ頂けます。農園内の雲海展望台からは、魚沼盆地を覆う雲海の幻想的な光景を望むことができます。
関越自動車道六日町I.Cから車で5分、上の原高原は南魚沼市随一の絶景を誇る標高約450mに位置する温泉地です。お松の池、菖蒲園、スキー場などがあり一年中、豊かな自然の中で楽しめます。
越後三山(八海山標高1778m、越後駒ヶ岳標高2003m、中ノ岳標高2,085m)、巻機山標高1,967m、金城山、坂戸山を一望する絶景の地
八海山を望む高台に広がる菜の花畑。見頃は4月下旬~5月初旬。9月中旬にはキバナコスモスが彩ります。
機織り娘の悲話が伝わる周囲1kmほどの池。散策や釣りなどを楽しめます。春は桜が水面に映る名所です。
昭和39年に明治神宮から25種200株の分譲を受けた花菖蒲、現在は100種8000株に。見頃は7月下旬まで。園内には足湯も併設。
龍氣周辺の田んぼや、徒歩15分内のエリアでホタルが見られます。見頃は7月初旬~下旬の、日没1時間後から1時間程。
南魚沼市を覆う雲の海。春や秋のよく晴れた朝によく発生します。魚沼スカイラインからは紅葉と雲海の壮大なパノラマが望めます。
南魚沼市を一望できる最高のロケーションを誇ります。ファミリーから上級まで楽しめ、幅広い層に対応したゲレンデです。
■龍氣の四季
魚沼丘陵の尾根沿いに走る延長18.8kmのドライブコース。日本百名山が連なる大パノラマ、眼下には魚沼盆地が広がります。(冬期通行止)
八箇峠入口まで当館から車2分
「北越雪譜」の作者、江戸後期の文人、鈴木牧之の生誕地。雁木と切妻屋根が続く雪国ならではの町並みと江戸時代の宿場町の風情を堪能できます。(平成23年度都市景観大賞「都市空間部門大賞(国土交通大臣賞)」受賞)
NHK大河ドラマ「天地人」のロケ地になった1,300余年の歴史を持つ曹洞宗の古刹。幼少の上杉景勝、直江兼続が学問を学びました。参道の石畳の下には法華経が一石一字ずつ記され、上を歩くとご利益があるとされます。
上杉謙信ゆかりの城跡で、戦国武将の上杉景勝、直江兼続の居城だった。坂戸山頂には、本丸上屋敷跡、中腹の中屋 敷、山麓の城主館、家臣屋敷跡などは今も完全に残っています。山麓には長尾政景の墓所と、上杉景勝と重臣直江兼続の生誕の碑があります。(国指定文化財)
●カタクリ群生(見頃/4月中旬~5月初旬)
標高1,147mにある山頂駅まで約5分ロープウェー。360度パノラマの景色が楽しめる山頂からの眺めは、息をのむ美しさです。
霊峰・八海山を望む田園風景、南魚沼市長森の一角に、郷愁と安らぎを感じる空間が広がります。
南魚沼市周辺地域には、圧倒的な迫力で美の世界を呼び起こすと呼ばれている、江戸時代末期に活躍した木彫りの名工 石川雲蝶の作品が多く残されています。当館隣接「仏画美術館」に写真パネル展示中。
世界最大級166人乗りのロープウェイで7分。標高1000m、日本最大のロックガーデンに可憐な高山植物が咲き誇ります。
〈湯沢高原まで当館から車30分〉
只見川を源とする日本最大級の人造湖。11月上旬まで、名峰を映し出す湖面の観光遊覧が楽しめます。
〈奥只見湖まで当館から車1時間30分〉
すらりとしたブナが丘陵一面に立ち並ぶ姿があまりにも美しいことから「美人林」と呼ばれるように。野鳥の宝庫としても知られ、その景色は季節問わずに人々を魅了します。
〈美人林まで当館から車50分〉
約20kmの中津川渓谷に12の集落が点在しています。四季を通した渓谷美や豊富な温泉、郷土色も魅力のひとつです。
〈秋山郷入口まで当館から車1時間〉
角上魚類、寺泊中央水産、山六水産、寺泊浜焼センターといった大型鮮魚店が国道沿いに複数の店を出して賑わいます。寺泊や出雲崎などに揚がる地物が購入できます。
〈寺泊まで当館から車1時間30分(中之島見附IC経由)〉