本格的な冬の前に自家製の野沢菜漬けを作りました。 シャキシャキ食感で素朴な味わいに仕上がる事を期待しております。
続きを読む野沢菜漬け作り

本格的な冬の前に自家製の野沢菜漬けを作りました。 シャキシャキ食感で素朴な味わいに仕上がる事を期待しております。
続きを読む先日大根を収穫しました。 大根は、低カロリー・低糖質で体にやさしい野菜です。水分が多いためあまり栄養がないと思われがちで…
続きを読む秋の味覚の柿を収穫しました。 今年の柿はサイズの大きなものが多かったです。 早速渋抜きをするものと、干し柿にするものとに…
続きを読む龍氣農園で収穫した「ずいき」を梅酢漬けにして夕食などでお出ししております。 ずいきは昔から「血の道を通す(血をきれいにし…
続きを読む大粒の落花生「おおまさり」を収穫しました。 この夏の猛暑に負けず、良い粒の豆がたくさんありました!
続きを読む龍氣の周りもすっかり秋になりました。畑の一角にひときわ目立つ黄色の菊を収穫しました。食用として育てているので龍氣のお食事…
続きを読む秋晴れの中サツマイモを収穫しました。今年のサツマイモは数も多く、形も良いものが採れました。料理に出すものと、冬の甘~い焼…
続きを読むあなたが選ぶ日本一おいしい米コンテスト 金賞受賞の田んぼから、美味しい新米が届きました! 日本一おいしい米コンテストで金…
続きを読む夏にきれいな花を咲かせていたユリの花が終わったので、来年のためにユリ根(球根)を掘り起こしました。 来年もキレイな花が咲…
続きを読む龍氣の玄関前の畑に初雪草がたくさん咲いています。開花時期は7月から8月の真夏で、今年のように暑い日差しを好む強い小花を咲…
続きを読む